top of page

司法と福祉をつなぐ

立ち直りを支える地域の力

笑顔の花を一杯咲かせよう

司法と福祉をつなぐ
1/3
財団紹介映像アニメ版
財団紹介映像実写版
「司法と福祉をつなぐ」
奈良県は国の司法行政と地域の福祉を繋ぐ役割を自ら担い、 就労の場づくりを行うこと等により罪に問われた者等の社会復帰を支援し、誰もが地域の一員として包摂される社会の実現を目指す。(「奈良県更生支援の推進に関する条例」より)
「奈良県更生支援の推進に関する条例」に基づき設立された当財団「かがやきホーム」は、再びひとりひとりのかがやきを取り戻せるように、出所者等を直接雇用、住居を貸与し、 職業訓練や社会的な教育等を実施しています。
一般財団法人かがやきホーム
財団についてのご案内
定款開示/年度事業報告
事例と実績のご案内
関連先リンク集
事業についてのご案内
各種イベントについて








林 業
林業研修員は週に4日、派遣先の森林組合に出勤し、木の伐採、草刈、作業道の整備、その他補助等に従事しています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() |

農 業
農業の就労研修先では、青ネギ生産、ハウス内外での作業及びカットネギ製造工場で従事しています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |

社会教育
毎週1回、矯正職員や専門家講師による、ビジネスマナー・コミュニケーションスキル及び依存症等の研修を受けています。

俳画

俳画

俳画
